今更ながら、12月5日に有明コロシアムにて行われた【内田彩 2nd LIVE Blooming!】に参加しました。




画像引用元 http://www.musicman-net.com/artist/52335.html

会場は撮影は禁止なので、ライブの写真は”musicman-net”さんから引用させてもらいます。
自分でもこんなきれいな写真撮ってみたいものです。
アルバム購入の先行抽選にて当選したチケットです。
チケット当選から約3か月間。結構長かった・・・・

DSC03289

なんと、Cの6列目という良いチケットです。いつかライブを10列目より前で見てみたいと思ってたところ早くもこんな良いチケットが手元に来てくれました('ω')

a_ariake_koroshiamu
かなり雑ですが、赤丸の位置でした。
固定座席の他にアリーナ席がステージ周りにあるために、正直6列目にしては遠めです。
アルファベット順的にCよりDの方がステージに近いって少し皮肉ですが・・・(ABなんてもっと・・・・)
ただ、今回ステージセットがかなり大きめだった為モニターを見るよりはステージを見たほうが良い距離ではありました。
次はアリーナ席行ってみたいな・・・


そして待ちに待ったライブ当日。

物販、もちろん購入してきました。
開演が17時からなのに朝9時から友達と物販のために行きましたよ・・・・
先に言ってしまうと、朝から言った割に開演時間頃に物販を見に行っても自分が購入したものは品切れてませんでした(;´・ω・)

buppan
見ての通り、朝から並んでる人結構いたんですけどね・・・
結構な数の在庫を用意してくれていたようで。
ちなみに自分が購入したものはこんな感じです。
DSC03287
・ブレード    3,000円
・パンフレット   2,000円
・リストバンド  800円
・トートバッグ  500円

きっちり箱に戻してますが、Blooming!ブレードライブ中大活躍でした。
後に少し書きますがこのブレードの12色点滅がきれいだった....

DSC03260
もともとこんなに使うつもりなかったんだけどね・・・・
ライブって怖い|д゚)

まぁ楽しいから今後も機会があれば行きますが( ´∀` )
年に何十回も行くようなガチな人間ではないので何度も同じような後悔をしてやりますさ

拾い物ですが、セットリストはこんな感じ。
1stだか1.5 Liveでもあったみたいですが、ダブルアンコールですよ。
アンコールが終わって余韻に浸っていたところ、まさかの ”もう一回” コールこんなことあるんですね・・・
どうやら自分はまだまだライブ初心者のようです。
2nd LIVE「Blooming!~咲き誇れみんな~」@有明コロシアム セットリスト
M1 Blooming!
<MC>
M2 スニーカーフューチャーガール
M3 Like a bird
M4 最後の花火
<MC>
M5 Go! My Cruising!
M6 Let it shine
M7 ハルカカナタ
M8 いざゆけ!ペガサス号
<MC>
M9 妄想ストーリーテラー
M10 Daydream
M11 泣きべそパンダはどこへ行った
M12 キックとパンチどっちがいい?
M13 Merry Go
<MC>
M14 with you
<ENCORE>
En1 ONE WAY
<MC>
En2 Sweet Rain
En3 Growing Going
<MC>
En4 アップルミント
DOUBLE ENCORE
En5 Breezin'
<MC>
En6 Blooming!

http://www.musicman-net.com/artist/52335.html

アンコール後なげぇよ・・・
本編が短めだったから最終的にはちょうどいい感じの時間にはなったけど、もう少し時間配分を・・・とか思ったのは俺だけじゃないはず。
まぁ、アンコール後の方が不思議と盛り上がるし、こういうものなのかもしれませんね。


個人的に一番盛り上がったというか、一番楽しかったのは【M13 Merry Go】先に書いたBlooming!ブレードが一番活躍した場所です。
ライブブレードと言ったら、たぶんどの機種にもカラー順点灯機能が備わっていると思います。
その順点灯機能がこのBlooming!ブレードかなり早いです。点灯というか点滅・・・高速12色ランダム点滅します。
ついでに点滅間の消灯時間が意外と長いです。
今回のMerry Goではその消灯時間の間を含め会場全体がきれいに点滅していました。
まるで遊園地のイルミネーション。各自購入したブレードなのにまるでプログラムされたかのようなランダム点滅。
これを狙って作っているのなら運営すごすぎますよ・・・
あれだけでLive BD買ってもいいかもって気にさせられましたもの(-_-;)

おかげでLiveを全力で楽しませてもらいました。

最後にコンセプトアルバムの発表
2月10日 2アルバム同時リリース

すごいね運営。さすがだよ全力で金を毟り取りに来やがる。
こんな演出されたら次のLiveも期待しちゃうじゃないか。
ええ、買いますよ。買いますとも。
早くバイク買いたいからあまり金を落としたくないんだけどなぁ・・・

f566502c98f0fb