※フルバンク画像はありません。

自宅付近の濡れた下り坂ででスリップし、転倒滑走。
やってしまった。

原因は下り坂で対向車に驚いたパニックブレーキです。
そして、運の悪いことに網蓋の上ブレーキをしてしまった様で気がついたときにはアスファルトの上を滑っていました。
幸いにも他の人や車を巻き込まなかったこと、そして自分自身が塀とバイクの間ギリギリで止まったことが救いです。
対向車の方にも親切にして頂き、足をバイクに挟まれていたところ助けて頂き感謝しております。

6145
塀に少しぶつかった為GT-Airには傷が入ってしまいました。


つい最近右側に立ちごけをし、ステップ、レバーを取り替えたばかりだったのに、今度は左側滑走をしでかした。
年の暮れに本当にツイてない・・・・

バイクの被害は滑走してしまった為少し大きめです。
私自身はしっかりと着込んでいた為か、意外と軽症でした。

バイクの被害はこんな感じです。
6147
6148
MT-25のロゴが・・・・

6146
ハンドルは、左に切るとタンクにあたってしまいます。
自走は問題ないのですが、ハンドル全体が左側に、少し下がった感じで結構、違和感があります。
転倒後、脚が痛くてあまり乗っていないのでまだ見切れていない症状があるかもしれません・・・・

6144
6143
アスファルトの滑走跡、そして擦り続けたであろうサイドスタンドにヒビが入り、先端部分の角度がおかしい事になりました。

他にもシフトペダルが内側に曲がってしまっていたり、リアボックスに傷が入ったり・・・・
まだちゃんと確認していませんが、クラッチスイッチあたりも多分壊れてます。
もう...散々ですよ.......

買ったばかりのレバーにも傷が・・・
そんなに高い物ではなかったけれど、結構ショック・・・
誰か、このほしいものリストから送りつけてくれても良いんだよ?(冗談ですが)


これを気に片側だけ、2017年モデルにしてみようか・・・
24_MT-25_SMX_4
昼と夜で違う表情をすると言われてますし、気になりますからね。

これでMT-25での転倒は3回目です。
レッツ2のときを合わせると何度バイクでコケていることか。
怪我はレッツ2の頃の方が酷かったですがね。

今回の怪我は擦り傷&捻挫で済みました。
固定のために見た目は結構な状態になっていますが、案外軽症です。
6141
皆様、バイクは安全運転で行きましょう。(戒め)