自分のTwitterでのちょっとしたつぶやきからまさかの出来事が・・・

このつぶやきのあと、しばらくフォロワーさんと会話をしていたところ、まさかの人物からの割り込みリプライがありました。
Screenshot_1


まさかの絵師さんご本人の登場です。
確かに、このインターネット時代、いつ、どこで、誰が見ていてもおかしくありません。
こんな衝撃なことが起こりうる。現代怖いです。


ちなみにこの時、恥ずかしながらネコぱらというゲームのvol.3が登場していることを知りました。
一応、前作はSteamで購入していたので所有しているのですが、実はまだクリアしきっていません(;´Д`)
Screenshot_2


挙句、別のフォロワーさんからはこんな言葉を頂きました。

はい。もう当然じゃないですか。
16802


きっと、ご本人からのリプライがなければ私購入すらしなかったでしょう・・・
作者さんはもっと個人に向けてリプ飛ばして良いと思うよ!こうやってつい買っちゃう人もいるから!

インターネットが普及したことによって、手軽に情報発信ができ、更にそれが作者へ伝わるというすごく貴重な体験をしました。
一昔前であれば、郵便でファンレターといった手段しかなかったでしょう。それが今では誰に向けたわけでもないつぶやきが拾われてしまうのです。ただ、いい情報だけでないということが難点ですが。

ゲームの詳細はこちら
『ネコぱら』
『ネコぱら』