2月4日の夜から夜行バスにて、長野県の白馬五竜スキー場へ行ってきました。
夜11時に池袋を出発し、翌朝6時頃に宿へ着いたのですが、夜行バスってなんであんなに疲れるんだ・・・(;´∀`)
椅子のせいか、眠ろうと思っても全く寝付けず、7時間程ひたすら携帯とにらめっこしていました・・・
朝6時頃宿付近へ到着
眠い中のスキーしかも悪天候・・・
山頂付近は5m先が見えないような状態でした。
友達と列を作って滑っていても見失いそうになるくらい^^;
お陰でコースの分岐点を何度も通りすぎてしまい、なかなか山を降りられませんでしたw
スキーに限らず、旅行は友達と行くと楽しいですね(`・ω・)
一日滑って疲れているのに夜更かししたり、持ち込んだプロジェクターを使ってアニメ鑑賞してみたりw
そんなことをしていたら、高校の時のスキー実習で夜通しキミキスを全話視聴したことを思い出しました^^;
青空loop良い曲ですよね(`・ω・´)
この頃からmarbleの曲が好きになってたのかもしれない。
この時も夜更かしして次の日が辛かったんだっけな・・・
そして、信州名物おやきも食べてきました。
中身はなすです。
今更ながら、おみやげ売り場で探しておけばよかったと後悔してます。
信州に行ったら是非食べてみてください!
夜11時に池袋を出発し、翌朝6時頃に宿へ着いたのですが、夜行バスってなんであんなに疲れるんだ・・・(;´∀`)
椅子のせいか、眠ろうと思っても全く寝付けず、7時間程ひたすら携帯とにらめっこしていました・・・
朝6時頃宿付近へ到着
眠い中のスキーしかも悪天候・・・
山頂付近は5m先が見えないような状態でした。
友達と列を作って滑っていても見失いそうになるくらい^^;
お陰でコースの分岐点を何度も通りすぎてしまい、なかなか山を降りられませんでしたw
スキーに限らず、旅行は友達と行くと楽しいですね(`・ω・)
一日滑って疲れているのに夜更かししたり、持ち込んだプロジェクターを使ってアニメ鑑賞してみたりw
そんなことをしていたら、高校の時のスキー実習で夜通しキミキスを全話視聴したことを思い出しました^^;
青空loop良い曲ですよね(`・ω・´)
この頃からmarbleの曲が好きになってたのかもしれない。
この時も夜更かしして次の日が辛かったんだっけな・・・
そして、信州名物おやきも食べてきました。
中身はなすです。
今更ながら、おみやげ売り場で探しておけばよかったと後悔してます。
信州に行ったら是非食べてみてください!
コメント