バイクと車とハリネズミと

PC・スマートフォン・バイクなど多岐に渡るカテゴリの趣味全開のブログになります。 更新は不定期、超気まぐれなので気長に付き合ってください

仕事に追われる日々を過ごしており、最近は全然バイクをいじれていません。
ですが、一応Twitterの方ではちょこちょこと活動してます。
MT-25 も購入からかれこれ 4年 くらいになりますが、元気に走ってます。

ブログには記載していませんが、スロットルの交換をしていたり、
スイッチボックスをMT-07の物を移植し、自作回路でハザードが実装されていたりします。

201402281540220cf
画像は借り物ですが、キルスイッチとセルが一体型になったものです。

セル周りの配線にすごく苦労した記憶があります。
何度テスターを当てて、エンジンかけたり切ったり繰り返したことか・・・。

続きを読む

ブログには一度も記載していませんでしたが、MT-09 Tracerを購入しました。
20180627_DSC7678


MT-25でも全然問題なく、遠出も可能なのですが、積載アップ&楽な長距離移動を求め増車です。
そんな積載目的で購入しているのですから、いつの間にやらフルパニア化を望んでしまうものです。

「Tracer フルパニア」の画像検索結果続きを読む

ブログタイトルを「IT大学生の独り言」から「社会人ライダーの独り言」に変更しました。

もうとっくに学生ではなくなってしまいましたからね。
流石にブログタイトルを変更しようと思いました。
というか、更新しなさすぎて放置していただけです。

相変わらず、どうでもいいことばかり書き続けるブログになるとは思いますが、テキトーによろしくおねがいします。

続きを読む

Lr-08234

7月22,23日を使って、静岡ツーリングをしてきました。
本来の目的は活動休止前のスフィアのライブツアー参加です。


活動休止ですからね。参加しない理由はありません。ツアーのスタートはチケット当たっていたのに、社員旅行でいけませんでしたが・・・

続きを読む

hosi
4月から社会人となり、あまりバイクに乗れない日々が続いています・・・

学生って素晴らしかったんだなぁ。
ただ、もう少しお金があれば、きっともっと遠くまでツーリングができたのでは無いだろうか。

社会人となって、色々と変化はありますが、GWの9連休を使って、伊勢ツーリングをしてきました。続きを読む

15920
MT-25のでっかいウィンカーからスッキリしたものに交換しました。
実は先日スリップからの転倒をやらかし、左フロントのウィンカーが破損してしまったため交換です。
どうでしょう?結構スッキリした感じになったと思うのですが。
まぁ、昼間の視認性はあまりよろしくない様にも思えますが・・・(´・ω・`)

購入したものはこちら



15916
続きを読む

2/26~3/3の間、西へ向けてのツーリングをしてまいりました。
最初は関西MTミーティングへ参加することが目的だったこの旅行。
気がついたら角島の素晴らしい景色を見に行ってしまっていました。
今更ながら、勢いって本当に怖いです。自分がちょっとした気の迷いから、こんな突発的なことができてしまう人間だと初めて知りました。
しかし、多くの方と出会え、とても楽しく充実した旅行になりました。

では早速、走行ルートです。色ごとに日付が別れています。
0日目は深夜走行のズレです。



続きを読む

自分のTwitterでのちょっとしたつぶやきからまさかの出来事が・・・

このつぶやきのあと、しばらくフォロワーさんと会話をしていたところ、まさかの人物からの割り込みリプライがありました。
Screenshot_1


まさかの絵師さんご本人の登場です。
続きを読む

お久しぶりです。
最近寒いですね。お陰でバイクに全然乗れていません。
学校へ行くにもバイクではなく、家にあったキューブに乗って行ってしまうくらいですから。都内ならば良いのですが、八王子はちょっとバイクで行くには路面凍結が怖いです。

最近ブログを全く更新してませんでしたが、インフルエンザにかかったことを除いて割りと元気です。
大学生の最終課題、卒論も提出を終え、残るは発表のみとなり、少し余裕が出てきました。
問題は卒論完成の脱力感から発表の資料の作成を全くやる気が起きないことです・・・

バイクの方は最近ハンドル交換・クラッチワイヤ交換を行いました。
そして、購入店に頼んでいた外装も届いたようです。
近いうちにそのことも記事にしたいと思ってます。

最後に、研究室から撮影した星の画像を比較明合成してみました。
風の影響で一部軌道がブレてますが、この写真がコンデジで取れることがすごいです。
10314
撮影機材 SONY RX100 M2

交換作業からしばらく経っているのですが、以前コケてからハンドルの交換をしました。
折角なのでちょっとハンドルを高くし、ツーリング寄りとしました。今回購入したのはハリケーン フラットコンチ3型
P_20161213_012624
写真

続きを読む

このページのトップヘ